(2020.10.27~11.27)
ド素人が9月末に立ち上げたブログも2か月目をむかえました。
今回は
- ねぇさん、事件です
- インプットすればするほど
の2本です。
初めて”お問い合わせ”からのメールが届く
放置していた【お問い合わせ】ページ
ブログを立ち上げた時、とにかく「投稿しなくては!」という思いが強く
【プロフィール】【お問い合わせ】ページは
”とりあえず作って置いておく”
ことにしました。
初心者のブログだし、そんなに注目されることもないだろうから
後から徐々に手を加えていけばいい、と考えていたんです。
でも実際は投稿だけで精一杯の毎日。
プロフィールとお問い合わせページはずっと放置したままになっていました。
初めての”お問い合わせ”に焦る
普段からケイタイメールはあまりチェックしない私。
久しぶりにメールを開いたら
”びぃだま”の文字がチラリと見えて。
慌ててそのメールを開いたら、メールの末尾に
「このメールはびぃだまブログ。のお問い合わせフォームから送信されました」
という文言があったんです。
私のつたないブログの投稿を見つけて下さった
とある方からのお問い合わせメールでしたが、
日付を見るとすでに1日が経過していました。
焦りました。
「せっかくお問い合わせして下さったのに、すごくお待たせしてしまっている!」
「え、これどうやって返信するの?」・・・
初めてのことにどう対応していいかわからずに、ただただ慌てていました。
WordPressを使って返信はできないという事実を知る
お問い合わせページに届いたメールは、
お問い合わせのページで見られる&そこから返信できると思っていたド素人は
自分のお問い合わせページを開いて驚愕しました。
・・・見られないんですね!?返信できないんですね!?(涙)
検索して調べていくうちに、
お問い合わせに対して返信をしたい場合は
- WordPressの機能を使って返信することはできない
- 別のメールソフトを使用しなければいけない
ということが分かりました。
プライベートのメアドを登録してしまっていたが故に・・・
とりあえず早く返信しなければ、と焦った私は
頂いたメールにそのまま返信しようとしました。しかし
本名が出てしまうではないですか!
そうです。
お問い合わせページを作ったとき私は
プライベートで使用しているメールアドレスを登録していたのです。
差出人の欄に本名が出て当たり前です。
だいぶ迷いましたが、お待たせしてしまっているので申し訳なくて
今回だけ取り急ぎ本名でケイタイからメールの返信をしました。
それと並行して
「ブログ お問い合わせからのメールに返信するには」などと検索をかけて
対応を考えていきました。
サーバーでオリジナルメールアドレスを取得しGmailに紐づけ
検索に検索を重ねた結果、
サーバーでオリジナルメールアドレスを取得してGmailに紐づける
のが一番いい方法ではないかという結論にたどり着きました。
(この結論にたどり着くまでにも半日かかっています💦)
まずはサーバーでメールアドレスを取得。
コンパネにログインして、メールアドレスを無事取得→メール転送設定をして
次にGmail側の設定。
ちょっとつまずきましたが
(SMTPサーバー欄に何を記載するのかがわからず時間を食う)
なんとかクリアできました!
自分のブログのお問い合わせページから適当な内容のメールを送って(PCアドレスで)
↓
サーバーとGmail(ケイタイ)、両方に適当メールが届いたのを確認
↓
サーバーに届いたメールから適当メールに返信
↓
適当メール発信先(PCアドレス)のメールボックスに返信が届いているのを確認!
おばたんブロガー、また一つ山を自力で越えられましたー!
突然のお客様への対応
今回のことで、自分のズボラが露呈するカタチになってしまい
私は猛省しました。
- お客様(読者さん)を迎え入れる体制ができていない
- お問い合わせページをはじめブログ全体的なデザインの放置
- せっかくのお問い合わせにすぐお返事できなかった(商機を逃す結果になりかねない)
このことは今後につなげていきたいと考えています。
「初心者はまず100記事」を考察
先月は20だった記事数、
今月はたったの3記事でした。
1ヶ月目は勢いに任せて書けていたのですが、
勉強して得た知識をもとに書こうとすると色々と考えてしまって。
1日かかって書いた部分を、次の日には気に入らなくて全部削除する・・・
なんてことを繰り返していたのでした。
勉強しているとよく出てくる
「初心者はまず100記事」論。
これは
『ただ単に100記事書いたら自動的に稼げるようになる』ではなく
『100記事書く過程で得た事(記事の質の向上)をもとに稼げる記事を書ける人になる』
という意味かな、と自分では解釈しています。
なのでやたらめったら書くのではなく、
記事の質はどうか?を常に考えるようになりました。
気にしぃな性格も手伝って、亀の歩みになってしまっていますが
それでも進みたいと思っています。
この1ヶ月でできたこと
2か月そこらで結果が出るわけがないし、自分の『伝えたいこと』もまだまだ模索中。
ですがこの1ヶ月でだいぶ進む方向が見えてきたように思います。
- お問い合わせページを整備した
- 考えながら記事を書くように心掛けた(結果はどうあれ)
今後の課題
- 見た目も中身も読者さんにとって「読みやすい」ブログを目指す
ではまた1ヶ月後に!